「時空王女ラビリンスからの脱出」レポート
- 2017/03/02
- 22:40
SCRAPとモンストがコラボしたリアル脱出ゲームです!
僕はスマホゲームってほぼやらないんですよね。根気が続かなくて。
だからコラボしてもちっとも嬉しくはなかったです。
新規顧客を掴むには良い事なのかもですけどね。それにしてもチケット代が高い…。
そして当初1人参加のチケットが無かったのは何故なんでしょうか?
同好会で4人×2チームの8人で参加しました!
会場は原宿ヒミツキチです!
開場してから開演までの間にモンストの遊び方レクチャーの時間があるということなので早めに集合しました。
一応事前にアプリをDLして遊んでみたんですが、何が楽しいのか僕には理解できませんでした。
遊び方レクチャーだから実際に機会を使って遊んでみると思いきや、ただ説明を聞くだけでした。
まぁそれでも何も聞かないよりはマシでしたけどね。知っていなければいけないことが多かったです。
そして少し時間が押してイベントスタートです!
このイベントのためにちょっと仕様の違うモンストの画面を作ったそうです!
力が入っていますね!
各チームにタブレットが1台ずつ配られ、それでモンストをしながら進めていきます。
また、テーブルには結構手の込んだギミックの物が置かれていました!
これはすごく面白そうと思いました!!
序盤の小謎は超スピードでこなします!
モンストをプレイする場面も何となくやってクリアしました。
チェックポイントに向かうとスタッフがいませんでした。
僕達が速すぎたのか準備が追いついていない様でした。ちゃんとしようよ。
そしてまたテーブルに戻り謎を解いてモンストをやって…。
机の上のギミックを実行するのが楽しかったですね!!
そして最後です。ネタバレっぽくなるのであまり細かく書けないんですが、最後はモンストをプレイしてボスを倒すことが目的です。
ところがモンストがクリアできなくてボスまで辿り着けなかったんですよね。
謎が解けないんじゃなくて、モンストができなくてゲームオーバーなんて…。
ここでコンティニューができるんですが、リアル課金一人500円ですよ。こんなのHPに載ってないですよね?(見落とし?)
謎ができないなんて悔しいからみんなを説得してコンティニューするも、モンストがうまく出来なくて時間が足りなくて終了してしまいました。
モンストにかかる時間が長すぎる…。
全くの不完全燃焼に終わりました。
成功チームは20チーム中6チームくらいだったかな。あまり覚えていませんが。
個人的な満足度は☆3.0です。
モヤッとしまくりでした。もう1チームも同じ感じで終わったそうです。
モンストのガチ勢はそれに謎が絡んで両方楽しめると思いますが、モンストに興味ない側としては謎の邪魔でしかなかったです。
まぁモンストに興味ないんだったらそもそも参加するなって話ですけどね。あくまで僕の感想です。
この公演の後に別のイベントにハシゴする予定を組んでいました。
HPには「公演時間は90分程」と書いてあったので余裕があると思っていたんですが、結局解説が終わるまでまるまる2時間かかりました。
全然違うじゃん!
しかもその後にモンストで使えるキャラクター配布が始まったので、それをもらおうと思ってたらもっと時間がかかっていましたね。
僕はいらないので速攻出てきましたが。
でもスタンプラリーのスタンプだけは忘れずに取得しました!
これで2つです!!
2つ集まると賞金10万円の抽選に応募できます!
こんなの当たらないよねぇ…。応募するけど。
■データ■
主催:SCRAP
期間:16/12/9~17/2/26
参加日:1/21
場所:原宿ヒミツキチオブスクラップ
価格:3,500円+500円(前売り4人組チケット+コンティニュー)
主催:SCRAP
期間:16/12/9~17/2/26
参加日:1/21
場所:原宿ヒミツキチオブスクラップ
価格:3,500円+500円(前売り4人組チケット+コンティニュー)
スポンサーサイト