「カマ騒ぎの国からの脱出」レポート
- 2016/12/15
- 20:28
「ろじっくぱらだいす」という団体のイベントでした。
僕は初参加の団体だったんですが、どうやら毎回他とは違うスタンスのイベントを行っているようです。
そのためかすごく人気でしたね!チケットがすぐに売り切れてしまいました。
4人チーム制でしたので8枚チケットを購入して2チームに分かれて参加しました!
今回の会場はお台場の東京カルチャーカルチャーというイベントスペースでした。
このカルチャーカルチャーがこの場所から渋谷へ移転するということで、移転前最後のイベントだそうです。
最近はしばらくここには来ていませんでしたが、何回か来たことあったので懐かしかったです。
去年の年明けすぐに参加したよだかのレコードの「ある冒険者酒場からの脱出」はすごく楽しかった記憶があります。
この場所ならではの作りだったので、もう再演できないのかな。残念。
「カマ騒ぎ」ということで、オカマ代表として参加しないわけにはいかない公演でした!
と言っても僕はメディアに出ているような派手なオカマではないので、この世界観とは無縁の生活をしているんですけどね。
このイベントの製作者の方はこの公演を作るためにゲイバーに通ったみたいです。
僕はゲイバーも行かないですからねぇ。
当日会場に入場すると、スタッフの男性が女装していました!
オネエ言葉を使ったコールで会場内を盛り上げていましたね。ホントのオカマなのか勉強してオカマを演じてるのか分かりませんでした!
そして各テーブルにはつけまつげが用意されていて自由につけて下さい!という感じになっていました。
なかなか無い機会なのでつけようとしたんですが、すごく難しかったです!
化粧道具もありましたが、化粧落としは用意していないということだったので使いませんでした。
女性は大変ですね。化粧とかめんどくさくいですよね。男で良かったと思いました。
オカマだけど!
イベントはオカマの世界観だけど、内容はガッツリと謎解きでした!
最初の説明の時にそんなに難しくないとアナウンスされていましたが、結構難しかったです!
小謎や小道具にオカマらしさが散りばめられていて面白かったです!
オカマの方と会話をするシーンがあったんですが、オカマが滲み出ていなかったか心配です!!
なんやかんやあり、時間を5分程残して脱出成功することができました!
一部ヒントをもらったりもしたので、かなりギリギリでしたね。でも楽しかった!
どれくらい成功したかはアナウンスが無かったのですが、見た感じ半分くらいですかね?
個人的な満足度は☆4.1です!
カマ「騒ぎ」ということで、賑やかで楽しい公演でした!
オカマの世界に入り込んでノリノリで楽しませてもらいました!!
■データ■
主催:ろじっくぱらだいす
期間:16/11/20
参加日:11/20
場所:東京カルチャーカルチャー
価格:3,500円(前売り)
主催:ろじっくぱらだいす
期間:16/11/20
参加日:11/20
場所:東京カルチャーカルチャー
価格:3,500円(前売り)
スポンサーサイト