「アキと秘密の魔法薬」レポート
- 2015/04/15
- 20:06
このイベントに参加したことで、謎解きに投資した金額が10万円を突破しました!
交通費やチケット発券手数料とかは除いています。
初めてSCRAPの脱出ゲームに挑戦してからちょうど半年です。
一か月16666円。なかなか高い趣味ですね。
珍しく千葉でのイベントです。
新浦安や幕張イオンへは行っていますが、今回は千葉駅。普段行かないですよね~。
コワーキングスペースと呼ばれる自習室にもなるような公共のスペースが主催していました。
こういう場所には行ったことがないんですが、こういう所で友達作りしたりネットワークを広げる人もいるんですよね。
人見知りする僕には無理ですが…。
友達と一緒に行く予定だったんですが、友達が急遽仕事が入ってしまって一人参加でした。
一人で参加しているおじさんも何人かいましたけどね。僕もおじさんの部類に入ってしまうのかな…。
散策型の謎解きイベントです。現地に行き、冊子を買います。
最初は場所を示す謎が6問あり、それを解いて千葉駅周辺を6か所を回ります。そこにあるものを使って次の謎を解き、キーワードを6つ導き出します。
そしてそれを並べて答えを出すオーソドックスな形でした。
散策は1時間ほどで回りきれる距離でした。雨も降らずにちょうどいい気候で良かったです。
謎の内容はちょっと手がかりが少なくてホントにこれでいいのか?と思うものもあり、適度に難しかったです。
初心者には結構難易度が高いように思いましたが、ヒントも用意されていました。
11時~18時の間で自由に参加できるんですが、僕は行くのが遅くなってしまって15時頃に始めました。
18時からは予定がありそれまでは時間を潰したかったんですが、謎のボリュームが少なかったので途中ロフトで買い物したりしてました。
もういいやと思って16時半頃に戻って解答報告をしたら、まさかの追加謎が…!
それ程難しくはこれでやっと終了。
と思いきや更にエクストラ謎が!
施設の部屋の中を探索する必要があったんですが、知らない人がたくさんいたのでする勇気はありませんでした…。
ということでやらずに帰ってきました。
初めはこのボリュームで2000円取るなんて…と思いましたが、追加追加があったのでこんなもんですかね。
ただ、出来上がっているコミュニティに入るのが苦手なので、肩身が狭かく感じました。
個人的な満足度は☆3.9です。
謎解き専門団体でないところが作っているにしてはレベルが高い方でしたが、この程度では満足できなくなっているようです。
初心者の人には街歩きもできて楽しめると思いました。
せっかくならもう少し長い期間やればいいのに。
■データ■
主催:千葉コワーキングスペース201
期間:15/4/11・12
参加日:4/11
場所:千葉コワーキングスペース201
価格:2,000円
交通費やチケット発券手数料とかは除いています。
初めてSCRAPの脱出ゲームに挑戦してからちょうど半年です。
一か月16666円。なかなか高い趣味ですね。
珍しく千葉でのイベントです。
新浦安や幕張イオンへは行っていますが、今回は千葉駅。普段行かないですよね~。
コワーキングスペースと呼ばれる自習室にもなるような公共のスペースが主催していました。
こういう場所には行ったことがないんですが、こういう所で友達作りしたりネットワークを広げる人もいるんですよね。
人見知りする僕には無理ですが…。
友達と一緒に行く予定だったんですが、友達が急遽仕事が入ってしまって一人参加でした。
一人で参加しているおじさんも何人かいましたけどね。僕もおじさんの部類に入ってしまうのかな…。
散策型の謎解きイベントです。現地に行き、冊子を買います。
最初は場所を示す謎が6問あり、それを解いて千葉駅周辺を6か所を回ります。そこにあるものを使って次の謎を解き、キーワードを6つ導き出します。
そしてそれを並べて答えを出すオーソドックスな形でした。
散策は1時間ほどで回りきれる距離でした。雨も降らずにちょうどいい気候で良かったです。
謎の内容はちょっと手がかりが少なくてホントにこれでいいのか?と思うものもあり、適度に難しかったです。
初心者には結構難易度が高いように思いましたが、ヒントも用意されていました。
11時~18時の間で自由に参加できるんですが、僕は行くのが遅くなってしまって15時頃に始めました。
18時からは予定がありそれまでは時間を潰したかったんですが、謎のボリュームが少なかったので途中ロフトで買い物したりしてました。
もういいやと思って16時半頃に戻って解答報告をしたら、まさかの追加謎が…!
それ程難しくはこれでやっと終了。
と思いきや更にエクストラ謎が!
施設の部屋の中を探索する必要があったんですが、知らない人がたくさんいたのでする勇気はありませんでした…。
ということでやらずに帰ってきました。
初めはこのボリュームで2000円取るなんて…と思いましたが、追加追加があったのでこんなもんですかね。
ただ、出来上がっているコミュニティに入るのが苦手なので、肩身が狭かく感じました。
個人的な満足度は☆3.9です。
謎解き専門団体でないところが作っているにしてはレベルが高い方でしたが、この程度では満足できなくなっているようです。
初心者の人には街歩きもできて楽しめると思いました。
せっかくならもう少し長い期間やればいいのに。
■データ■
主催:千葉コワーキングスペース201
期間:15/4/11・12
参加日:4/11
場所:千葉コワーキングスペース201
価格:2,000円
スポンサーサイト