「inSPYre ハロウィンナイト」レポート
- 2016/11/22
- 20:59
新宿歌舞伎町にある諜報アトラクション「inSPYre」で行われたイベントに参加しました!
inSPYre自体にまだ1回しか行っていないので行きたいなぁ~とは思っているんですが、なかなか機会がなくて…。
今回のハロウィンナイトはいつものinSPYreよりも謎が多めみたいでしたので参加を決めました!
参加を決めた後によく見たらホラー要素が強いと知り、後悔しました…。
1~4人の好きな人数でチームを組めたので、僕たちは6人での参加だったので3人ずつに分かれました!
制限時間30分と短いイベントでした。
時間内にアトラクション内で謎を解いてウイルスに対抗するワクチンをゲットしよう!というストーリーです。
アトラクション内にはすでにウイルスに侵されてゾンビとなってしまった人たちがいて、光を見たり音を立てたりすると襲ってきます。
逆に言えば光らせず音を立てなければすぐ横にゾンビがいても何もされないわけです。
なのであまり怖くはありませんでした!良かった!
イベントが始まると、真っ暗な施設内に解き放たれました。
光源はチームに1つずつ渡されたペンライトのみです。
明かりがもっと欲しかったらペンライトを別料金で購入してね!という感じだったので断固買いませんでした!
最初は施設内の指定されたポイントを回って手がかりを集めるんですが、みんなが同じ行動をするので人が多くて大変でした。
その上真っ暗で、更にゾンビが近づいてきたら動けなくなるため、早々にチームメイトからはぐれてしまいました。
僕のことは気にしないで手がかりを集めてくれ!と言わなくてもチームメイトはそのように動いてくれていました。
手がかりが集まったところで謎に取り掛かります。
今思い返してみれば、明るいところで解けば大したことないレベルの謎だったんですが暗いとやりづらいですね。
3人で手分けをして解きました。
そして次の場所へ行き鍵を開けて…みたいな感じで進んで行きます。
結果は無事にワクチンを手にすることができ、ALL CLEARでした!やったね!!
ALL CLEARだったのは僕達の他もう1チームだけでした。
個人的な満足度は☆4.1です!
怖いだけかと思っていたんですが、意外と謎もしっかりしていたしとても楽しめました!
クリアチームが少なかったので優越感に浸れたのもありますw
30分間も施設内にいれて地形を覚えたので、次に普通にinSPYreに遊びに来るときにはバッチリですね!
12月にも同様なイベントの第2弾があることが発表されましたね!次も参加します!!
■データ■
制作:inSPYre
期間:16/10/23~30
参加日:10/26
場所:inSPYre
価格:2,500円
期間:16/10/23~30
参加日:10/26
場所:inSPYre
価格:2,500円
スポンサーサイト