「伝説の秘伝書を探せ!の段」レポート
- 2016/11/10
- 22:40
修学旅行2日目に日光江戸村に行きました!
当初は謎無しで、純粋に江戸村を楽しむ予定だったんですが、8月で終了予定の宝探しイベントが延長になっていたのでプレイすることができました!
タカラッシュ制作のイベントで、忍たま乱太郎とのコラボの子供向けでした。
が、そこでやっているのにやらないという選択肢は無いですからね!
僕は江戸村に行くのは3回目でした。
1回目は小学校の修学旅行で。ちょっとやらかしてしまって先生に説教された思い出しかありません。
2回目は元彼と付き合い始めて初めての僕の誕生日に旅行で。あの頃は若かった…。
良い思い出が無いので上書きしちゃいましょう!!
江戸村に入り、特設の受付場所で謎の書かれた巻物を買います。
巻物なのが乱太郎らしいですね!
説明を受けたら早速スタートです!
巻物を開くと謎が数問書かれており、江戸村内にあるヒントを集めて謎を解きます。
江戸村の端から端まで行く必要があったので、いろんなショーを見たりしながらゆるゆると回っていきました。
まぁ最初の小謎はヒントを見なくても解けちゃったりもしますが…。
それらの謎を解いて出た答えから最後に行く場所を見つけて、目的の物を見つけてクリアです!
短かったです!
個人的な満足度は☆3.7です。
ちょっと物足りなかったですが、他にもやることはいろいろあったのでまぁ良いです。
子供にはちょうどいいボリュームだと思います!
忍たまオタクと思われるコスプレをしている女子グループがいたんですが、最後の場所の近くで答えを大声で言っていました。
まぁ、嬉しいんでしょうね。でも気を付けましょうね。
■データ■
謎制作:タカラッシュ!
期間:16/4/29~10/30
参加日:9/25
場所:江戸ワンダーランド 日光江戸村
価格:500円(入館料別途)
当初は謎無しで、純粋に江戸村を楽しむ予定だったんですが、8月で終了予定の宝探しイベントが延長になっていたのでプレイすることができました!
タカラッシュ制作のイベントで、忍たま乱太郎とのコラボの子供向けでした。
が、そこでやっているのにやらないという選択肢は無いですからね!
僕は江戸村に行くのは3回目でした。
1回目は小学校の修学旅行で。ちょっとやらかしてしまって先生に説教された思い出しかありません。
2回目は元彼と付き合い始めて初めての僕の誕生日に旅行で。あの頃は若かった…。
良い思い出が無いので上書きしちゃいましょう!!
江戸村に入り、特設の受付場所で謎の書かれた巻物を買います。
巻物なのが乱太郎らしいですね!
説明を受けたら早速スタートです!
巻物を開くと謎が数問書かれており、江戸村内にあるヒントを集めて謎を解きます。
江戸村の端から端まで行く必要があったので、いろんなショーを見たりしながらゆるゆると回っていきました。
まぁ最初の小謎はヒントを見なくても解けちゃったりもしますが…。
それらの謎を解いて出た答えから最後に行く場所を見つけて、目的の物を見つけてクリアです!
短かったです!
個人的な満足度は☆3.7です。
ちょっと物足りなかったですが、他にもやることはいろいろあったのでまぁ良いです。
子供にはちょうどいいボリュームだと思います!
忍たまオタクと思われるコスプレをしている女子グループがいたんですが、最後の場所の近くで答えを大声で言っていました。
まぁ、嬉しいんでしょうね。でも気を付けましょうね。
■データ■
謎制作:タカラッシュ!
期間:16/4/29~10/30
参加日:9/25
場所:江戸ワンダーランド 日光江戸村
価格:500円(入館料別途)
スポンサーサイト