なぞともカフェ自由ヶ丘店 レポート
- 2016/10/28
- 22:24
なぞともカフェの渋谷・六本木が閉店してしまいましたが、新たに自由が丘に新店舗ができました!
自由ヶ丘かぁ…。行ったこと無いですね。と言うか遠い!
でもとりあえず行ってみました。
前回レポートの品川からハシゴして行きました!!
自由ヶ丘駅から徒歩5分程ですかね。
となりにはテレビでもよく取り上げられている「自由が丘スイーツフォレスト」がありました!
店内は狭かったです。20人も入らないくらいだと思います。
僕が行った時はお客さんは女子だらけでした。
早めに帰らなければいけない人がいたので、人数が揃っている間に難しいキューブをやっておこうと思い、まず最初に「Alice in the Box~ハコノナカノアリス~」に挑戦しました!
自由ヶ丘店では一番成功率が低かったです。
なんだかちょっと問題の出し方が乱暴な感じでしたね。
パッと見じゃとうすりゃいいか全然分からなくて、ヒントをみてやっと分かるような感じでした。
問題数も765秒でやる内容じゃないほどの量で、1問1問の難易度も高かったです。
ということで最後まで辿り着かずに失敗に終わりました。
ロスタイムで一応最後まで解いたんですが、こりゃ無理だなって感じでした。
個人的な満足度は☆3.6です。
「だいたい」ってはじめて聞く団体名でした。もうちょっと頑張ってください。
ここで1人帰って3人になりました。
小腹が空いたので隣のスイーツフォレストに行ってみました!
スイーツがたくさんあってワクワクしました!!
かき氷を選んだんですが、美味しくなかったです!失敗しました!
次は別のお店にも行ってみたいなぁ。
なぞとものレシートを提示するとサービスが受けられるお店があるのでチェックしてみてください。
スイーツフォレストのレシートを持っていると「ミスティからの挑戦状」というお試しキューブが通常300円のところ100円でできます!
このキューブは制限時間が180秒で謎解きのオーソドックスな問題が出てきます。
初心者の方にはお試しキューブですが、経験者にはタイムアタックとして挑戦するといいと思います!
僕は84秒でクリアしました!半分以下でクリアできたら早いそうですよ!!やったね!
最後にもう一つキューブをやりました。
よだかのレコード制作の「潜水艦ネプチューン」です!
こちらはよだかのレコードらしい、分かりやすくも上手い難易度で作られている問題でした!
が、3人で一斉に取り掛かったら結構すぐ終わってしまいました。
小物も作りこまれていて世界観がちゃんと表現されていて面白かったです!
個人的な満足度は☆4.0です!
もうちょっとボリュームあればと思いましたが、初心者の人にはおススメできる内容ですね!
経験者の方はソロで挑戦してもいいと思います!!
まだやっていないキューブがあるのでまた行きたいとは思うんですが、遠いです…。
何かのついでに行くような場所でも無いし、不便ですねぇ。
山手線の西側ばかりにお店が出来ているので、たまには東側の秋葉原とかにも作ってほしいですね!!
そういえば京都になぞともカフェの新店ができましたね!!
アジト京都のパズルルームをまだプレイしていないので、遠征に行く口実が増えました!!w
■データ■
Alice in the Box~ハコノナカノアリス~
制作:だいたい
期間:16/9/2~
参加日:9/10
価格:1080円
潜水艦ネプチューン
制作:よだかのレコード
期間:16/9/2~
参加日:9/10
価格:1080円
自由ヶ丘かぁ…。行ったこと無いですね。と言うか遠い!
でもとりあえず行ってみました。
前回レポートの品川からハシゴして行きました!!
自由ヶ丘駅から徒歩5分程ですかね。
となりにはテレビでもよく取り上げられている「自由が丘スイーツフォレスト」がありました!
店内は狭かったです。20人も入らないくらいだと思います。
僕が行った時はお客さんは女子だらけでした。
早めに帰らなければいけない人がいたので、人数が揃っている間に難しいキューブをやっておこうと思い、まず最初に「Alice in the Box~ハコノナカノアリス~」に挑戦しました!
自由ヶ丘店では一番成功率が低かったです。
なんだかちょっと問題の出し方が乱暴な感じでしたね。
パッと見じゃとうすりゃいいか全然分からなくて、ヒントをみてやっと分かるような感じでした。
問題数も765秒でやる内容じゃないほどの量で、1問1問の難易度も高かったです。
ということで最後まで辿り着かずに失敗に終わりました。
ロスタイムで一応最後まで解いたんですが、こりゃ無理だなって感じでした。
個人的な満足度は☆3.6です。
「だいたい」ってはじめて聞く団体名でした。もうちょっと頑張ってください。
ここで1人帰って3人になりました。
小腹が空いたので隣のスイーツフォレストに行ってみました!
スイーツがたくさんあってワクワクしました!!
かき氷を選んだんですが、美味しくなかったです!失敗しました!
次は別のお店にも行ってみたいなぁ。
なぞとものレシートを提示するとサービスが受けられるお店があるのでチェックしてみてください。
スイーツフォレストのレシートを持っていると「ミスティからの挑戦状」というお試しキューブが通常300円のところ100円でできます!
このキューブは制限時間が180秒で謎解きのオーソドックスな問題が出てきます。
初心者の方にはお試しキューブですが、経験者にはタイムアタックとして挑戦するといいと思います!
僕は84秒でクリアしました!半分以下でクリアできたら早いそうですよ!!やったね!
最後にもう一つキューブをやりました。
よだかのレコード制作の「潜水艦ネプチューン」です!
こちらはよだかのレコードらしい、分かりやすくも上手い難易度で作られている問題でした!
が、3人で一斉に取り掛かったら結構すぐ終わってしまいました。
小物も作りこまれていて世界観がちゃんと表現されていて面白かったです!
個人的な満足度は☆4.0です!
もうちょっとボリュームあればと思いましたが、初心者の人にはおススメできる内容ですね!
経験者の方はソロで挑戦してもいいと思います!!
まだやっていないキューブがあるのでまた行きたいとは思うんですが、遠いです…。
何かのついでに行くような場所でも無いし、不便ですねぇ。
山手線の西側ばかりにお店が出来ているので、たまには東側の秋葉原とかにも作ってほしいですね!!
そういえば京都になぞともカフェの新店ができましたね!!
アジト京都のパズルルームをまだプレイしていないので、遠征に行く口実が増えました!!w
■データ■
Alice in the Box~ハコノナカノアリス~
制作:だいたい
期間:16/9/2~
参加日:9/10
価格:1080円
潜水艦ネプチューン
制作:よだかのレコード
期間:16/9/2~
参加日:9/10
価格:1080円
スポンサーサイト