「なぞともカフェ新宿」レポート
- 2015/03/27
- 23:02
最近記事は書いてるのにアップするのを忘れてます。
家でいろいろやることがあったり、遊んで遅い時間に帰ってきたりしてて…。
ようやく「一人で生活する」ことに慣れてきたのかもです。
さて、前回レポートのエスケープ博士が午前中で終わったので、ついでになぞともカフェ新宿にも行きました。
ここでは友達4人を2人ずつに分け、2人+僕の3人で2つのCUBEに挑戦しました。
まずは「もうひとつのCUBE」です。難易度は☆3でした。
部屋の形がすごく鋭角な三角形でした。斬新。
そこに箱が数個。順に謎を解いて箱を開けていく感じです。
ストーリーはあって無いような感じでした。
オーソドックスながら、まぁまぁのボリュームがありました。
それでも最後の謎に辿り着いた時には300秒も時間が余っていたので余裕だろうと思ってんたんですが閃かずにタイムオーバー。
なかなか店員さんが呼びに来なかったのでそのまま続けて解き続けたらやっと解けました。
シンプルだけど難しかったです。
個人的な満足度は☆3.9です。
でもちゃんと考えて作られてるなぁと思いました。
次に「ネコカンブルース」です。難易度はこれも☆3でした。
友達がネコが大好きということで選びました。
内容はこちらの方がストーリーもあり、やる気になりました。
先ほどのキューブみたいに時間が無くなる前にできるだけ進めようと思ったら、あっけなくクリアしてしまいました。
こちらもシンプルだったんですが、僕程度の中級者には簡単すぎでした。
初心者にはいいのかも。難易度☆2.5くらいでいいのでは?
ストーリーにより入り込むために猫耳が置いてあるんですが、猫耳つけて記念写真撮るほど余裕でした。
終わったと思ったらまだ続きがあったんですが、それはホントおまけ程度でした。
個人的な満足度は☆4.1です。
もうちょい手ごたえがほしかったです。
1回は無料クーポンで入ったんですが、もう1回はお金を払って入りました。
お金を払うと映画のチケットが当たる謎がもらえたので。
謎は瞬殺でした。チケット当たらないかな。
■データ■
もう一つのキューブ
制作:バス謎制作連合
期間:15/1/9~
参加日:15/3/21
場所:なぞともカフェ新宿
価格:1080円
ネコカンブルース
制作:NowRevent
期間:15/1/26
参加日:15/3/21
場所:なぞともカフェ新宿
価格:1080円(クーポン使用無料)
家でいろいろやることがあったり、遊んで遅い時間に帰ってきたりしてて…。
ようやく「一人で生活する」ことに慣れてきたのかもです。
さて、前回レポートのエスケープ博士が午前中で終わったので、ついでになぞともカフェ新宿にも行きました。
ここでは友達4人を2人ずつに分け、2人+僕の3人で2つのCUBEに挑戦しました。
まずは「もうひとつのCUBE」です。難易度は☆3でした。
部屋の形がすごく鋭角な三角形でした。斬新。
そこに箱が数個。順に謎を解いて箱を開けていく感じです。
ストーリーはあって無いような感じでした。
オーソドックスながら、まぁまぁのボリュームがありました。
それでも最後の謎に辿り着いた時には300秒も時間が余っていたので余裕だろうと思ってんたんですが閃かずにタイムオーバー。
なかなか店員さんが呼びに来なかったのでそのまま続けて解き続けたらやっと解けました。
シンプルだけど難しかったです。
個人的な満足度は☆3.9です。
でもちゃんと考えて作られてるなぁと思いました。
次に「ネコカンブルース」です。難易度はこれも☆3でした。
友達がネコが大好きということで選びました。
内容はこちらの方がストーリーもあり、やる気になりました。
先ほどのキューブみたいに時間が無くなる前にできるだけ進めようと思ったら、あっけなくクリアしてしまいました。
こちらもシンプルだったんですが、僕程度の中級者には簡単すぎでした。
初心者にはいいのかも。難易度☆2.5くらいでいいのでは?
ストーリーにより入り込むために猫耳が置いてあるんですが、猫耳つけて記念写真撮るほど余裕でした。
終わったと思ったらまだ続きがあったんですが、それはホントおまけ程度でした。
個人的な満足度は☆4.1です。
もうちょい手ごたえがほしかったです。
1回は無料クーポンで入ったんですが、もう1回はお金を払って入りました。
お金を払うと映画のチケットが当たる謎がもらえたので。
謎は瞬殺でした。チケット当たらないかな。
■データ■
もう一つのキューブ
制作:バス謎制作連合
期間:15/1/9~
参加日:15/3/21
場所:なぞともカフェ新宿
価格:1080円
ネコカンブルース
制作:NowRevent
期間:15/1/26
参加日:15/3/21
場所:なぞともカフェ新宿
価格:1080円(クーポン使用無料)
スポンサーサイト