「竜王迷宮からの脱出」レポート
- 2016/09/02
- 20:24
SCRAPの2016年の目玉イベントです!!(勝手に思っているだけですが)
ついにドラクエとのコラボの脱出ゲームです!
これは情報が発表された時からワクワクでしたね~!!
ドラクエと共に育ってきて、一応全作プレイしています。
しかも「竜王迷宮」ですよ!どんな迷宮が待っているのかすごく期待でした!!
同好会での参加でした。
4人チーム制だったので8人ずつ2日に分かれて、計16人が参加しました!
また、同好会とは別でドラクエ好きの友達と参加しているメンバーもいましたね!
幕張メッセで3日間限りの開催でした。
その日に予定があって参加できないメンバーもいました。残念でしたね。
僕はお昼頃に入場しました。既にすごい数の人でした!
フードコーナーも楽しみたかったので、最初にガッツリとご飯を食べました!
記念撮影スポットもあったのでバッチリ写真も撮りました!
最初に入場の際に配られた職業別の「冒険の書」4冊を4人でどれを選ぶか話し合いました。
上手い具合にみんなの希望がバラけたので、僕は残りを受け取りました。って遊び人じゃん!w
フードコーナーの先に映像を見る大型のブースがあり、数分ごとにまとまった人数がブースに入っていきます。
そこで映像を見ていよいよスタートになります!
ドラクエって映像とか音楽が素晴らしいですよね~。テンションあがります!
そしてフィールドに放たれます!!
人が多い!!
めちゃくちゃ多い!!
ある程度広さはあるんですが、みんなが各々いろんな方向へ向かっているので同線は無く、会場内はごちゃごちゃしまくりです!
まぁこれだけの人数入れたらそうなりますね…。仕方ないです。
冒険の書に従い謎を解いていきます。
謎の要素は薄めで、どちらかと言うとドラクエでよくあるお使いをリアルにやる感じですかね。
それはそれで楽しいですけどね!!
1つの冒険の書をクリアするとまたブースに通され、次のムービーをみて次の冒険の書に取り掛かります。
そしてお使いをやって…と、かなり長いです!!
途中で歩き疲れたのでフードコーナーに戻ってきて糖分補給しました。
フィールドは随所にドラクエらしさが散りばめられていて、すごく雰囲気が出ていましたね!
作った人の気合が感じられますね。
そしていよいよ最後です!
竜王迷宮に入るための条件が揃ったらいよいよ突入になります!
ここまでのフィールドは時間制限が無く自分たちの好きなペースで好きに進められたんですが、竜王迷宮に入った後の竜王とのバトルには制限時間があります。
時間内にクリアできなかったら全滅で、そのまま諦めて帰るか、教会でお金を払って復活させてもらい再挑戦するかになります。
なので、迷宮に入る前に入念に準備をしてから行きました!
が、あまりにも入念に準備をし過ぎてしまい、入る前にも関わらず最後の答えが分かってしまいました…。
深読みしてしまう悪いクセが出てしまいましたね…。
ということで竜王迷宮に入った後は特に焦ることもなく、答えを確認して最終回答を出して終了になりました。
…
無事竜王を倒してクリアしました!!!
4時間くらいかかりましたかね~。疲れたけど楽しかった!!
個人的な満足度は☆3.8です。
楽しかったですよ!ドラクエ好きなのであの空間でいろいろできたことはとても楽しかったです!
でも謎の部分が少なかったので、期待してい分だけ物足りなく感じました。
特に、竜王「迷宮」という割には迷宮部分が全くなかったのが残念でした。
リアル脱出ゲームとしては物足りないですが、ドラクエイベントとしてはとても良かったです!
きっと再演は不可能でしょうから、それに参加できたことを嬉しく思います。
謎解きとは関係ありませんが、ドラクエ30周年イベントで他に「ライブツアー」と「ミュージアム」もあり、どちらも行きました!
どちらも見る毎にどんどんドラクエがやりたくなってきて、SFCをひっぱり出してきてドラクエⅥをやっています!
楽しいですね~!!
20年以上前のものだなんて思えない…と言うか20年も経っただなんて…。
スポンサーサイト