なぞともカフェ渋谷 レポート
- 2016/07/14
- 23:01
以前に閉店してしまったなぞともカフェの渋谷店が、同じ場所に再びオープンしました!
以前はかなり広いフロアがあったのにそんなに人が入っていなかったイメージですが、最近のなぞともカフェ新宿店の混雑ぶりを見ると流行りだしたんですかね?
なんば店もオープンしたし、六本木店も出来たし、名古屋にも新店が出来ることが発表されましたね!
謎ができる場所が増えるのは良いことです!!
ということで渋谷店にも行ってみたんですが、前回とうって変わって狭くなっていたことにビックリしました!
休日の昼に行ったので一番混む時間帯だとは思いますが、座れないほど人だらけでした。
よく見るとコラボイベントをやっているおそ松さん目当ての女子が多かったですが…。
渋谷店と六本木店は人数が増えると一人あたりの単価が安くなるシステムになっていました。
これは良いですね!新宿店も導入してくれればいいのになぁ。
今回は4人での参加でした!
早速プレイしました!
まずは話題になっていた「かまいたちの夜」をプレイしました。
僕はこの原作のゲームをやったことがありませんでした。
一緒に行ったメンバーがかまいたちが好きで喜んでやっていたんですが、僕はミステリーがあまり好きでないのと、あまりの文字量の多さに眠くなってしまいました…。
普通のキューブは制限時間が765秒で、パーティーキューブでも20分ですが、このキューブは制限時間がありませんでした。
お話をひたすら読んで、たまに出てくる選択肢を選んで…。
30分以上プレイしていたような気がします。
僕は後半はもう全然やる気無くなっちゃって、他の人に任せてました。
一応クリアはしましたが、いまいちよく分からなかったです。
個人的な満足度は☆3.8です。
twitterで絶賛されているツイートをよく見ますが、僕には合いませんでした。
続いて「起動せよ!クライシス」に挑戦しました!
制限時間内で小謎がひたすら出されてそれを4択で答えて行き、最後に大謎が出ると説明されました。
小謎解くのは僕は大好きなのですごく頑張りました!
かなりの数を解いていたら、途中から見覚えがある問題が出てきました。
どうやらループしているようです。
さらに一巡してまた同じ問題が出てきました。
これはおかしいと思い店員さんを呼ぶと、不具合だったそうです…。
仕方ないのでリセットしてもらい、また最初からプレイすることに。
同じ問題を何回解いたことか…。
最後の大謎も無事解くことができましたが、スッキリすることができませんでした。残念。
不具合に当たるのはキツイですね…。
個人的な満足度は☆4.0です。
小謎は楽しかったです。ちゃんとやりたかったなぁ。
2部屋終えたころには夕方も遅めの時間になっていたんですが、さっきまでの混雑が嘘のように人がいませんでした。
ほぼ貸切状態でしたね…。
また潰れないことを祈ります。
■データ■
かまいたちの夜
制作:namco・謎組
期間:16/4/28~
期間:16/4/28~
起動せよ!クライシス
制作:バス謎製作連合
期間:16/4/28~
期間:16/4/28~
参加日:4/29
場所:なぞともカフェ渋谷
価格:各780円(4人)
※かまいたちの夜は2PLAYパック適用不可でした
スポンサーサイト