第27回活動報告
- 2016/01/27
- 20:26
26回に続き、27回も連続で開催しました!
この日はトーキョーボウズの「スペースレンジャー」と「脱獄OF THE DEAD」をハシゴしました!!
メンバーはスペースレンジャーの定員の6人でした。
トーキョーボウズの常設店舗は桜新町駅にあるんですが、ここはあまり飲食店が無いのでランチや打上げが困りますね…。
ランチは居酒屋のランチに入りました。混んでました!
まずは「スペースレンジャー」に挑戦です!
詳細レポートは後日アップします。
わちゃわちゃといろんなことをさせられましたねw楽しかったです!
僕らの1つ前の回は参加者が1人だったそうです。あれを1人で全てやれるのは贅沢ですね!
無事時間内に怪獣を倒すことができました!
少し休憩を挟み、続いて「脱獄OF THE DEAD」に挑戦でした。
こちらは10人が定員なんですが、この回のみ主催者側が気を利かせたのか6人で募集を締め切ったそうです。
ということで僕達だけで貸切でした!
暗くされるので怖いっちゃあ怖いんですが、まぁ手作り感もあるのでそこまで怖くはなかったです!
スタッフ一人で回すのは大変そうでした。
こちらもレポートは後日アップします!
トーキョーボウズには「ボウズタイム」というシステムがあるため、制限時間内に終わらなくても最後までやらせてくれるんですが、僕たちは制限時間45分のところ44分くらいでクリアしました!やったね!
時間内にクリアしたチームは久しぶりだったとのことです。
やることが結構いっぱいあったので楽しかったです!
最後に駅前の居酒屋で打上げしました!
お酒が無くても楽しめますが、入るとまた別な感じで楽しめますねw
2月3月もたくさんの同好会を計画しています!
みんなで楽しみましょう!!
この日はトーキョーボウズの「スペースレンジャー」と「脱獄OF THE DEAD」をハシゴしました!!
メンバーはスペースレンジャーの定員の6人でした。
トーキョーボウズの常設店舗は桜新町駅にあるんですが、ここはあまり飲食店が無いのでランチや打上げが困りますね…。
ランチは居酒屋のランチに入りました。混んでました!
まずは「スペースレンジャー」に挑戦です!
詳細レポートは後日アップします。
わちゃわちゃといろんなことをさせられましたねw楽しかったです!
僕らの1つ前の回は参加者が1人だったそうです。あれを1人で全てやれるのは贅沢ですね!
無事時間内に怪獣を倒すことができました!
少し休憩を挟み、続いて「脱獄OF THE DEAD」に挑戦でした。
こちらは10人が定員なんですが、この回のみ主催者側が気を利かせたのか6人で募集を締め切ったそうです。
ということで僕達だけで貸切でした!
暗くされるので怖いっちゃあ怖いんですが、まぁ手作り感もあるのでそこまで怖くはなかったです!
スタッフ一人で回すのは大変そうでした。
こちらもレポートは後日アップします!
トーキョーボウズには「ボウズタイム」というシステムがあるため、制限時間内に終わらなくても最後までやらせてくれるんですが、僕たちは制限時間45分のところ44分くらいでクリアしました!やったね!
時間内にクリアしたチームは久しぶりだったとのことです。
やることが結構いっぱいあったので楽しかったです!
最後に駅前の居酒屋で打上げしました!
お酒が無くても楽しめますが、入るとまた別な感じで楽しめますねw
2月3月もたくさんの同好会を計画しています!
みんなで楽しみましょう!!
スポンサーサイト