第16回活動報告
- 2015/11/30
- 22:56
今週も同好会を開催しました!
集合が浅草だったんですが、人力車のお兄さんがたくさんいてとても魅力的でしたね!
今回もまずはファミレスで昼食を取り、最初に向かったのはAnother Visionの「善人開発計画」でした!
4人チーム制だったので4人で参加しました!
雰囲気が宗教チックでしたね!まぁ謎解きイベントなんて全く知らない人から見たら怪しいイベントですけど…。
大学生の学生団体なのに、良く作りこんでいるなぁといつも感心します。
今回の問題もよく出来ていますね!見事に玉砕しました…。やられました!
その後は十条へ移動し、Wonder Walkerの「Wonder Time Travel」に挑戦しました!
メンバーが少し入れ替わったんですが、諸事情あり6人集まりました。
このイベントは5人制のイベントだったんですが、無理を言って6人で挑戦させて頂きました!
ありがとうございました!
こちらはアジト型の制限時間30分のイベントだったんですが、楽しくやることができました!
無事脱出成功しました!
最近はイベントを作る団体が増えてきていますね。すごいですねぇ。
作るのって大変ですよね…。
その後は、縁あってある謎解きイベントのデバッグに参加させて頂きました!
こちらも新しく公演を手作りしている団体で…ほんと感心です。
ボリューミーですごく凝っているのに少人数でやっているので脱帽です!内容も面白いです!
まだ改善するポイントはありそうな感じでしたが、是非成功してもらいたいです!
結構遅い時間までデバッグをやっていたので、最後は大戸屋で夕食を食べて解散になりました。
朝から夜遅くまで謎漬けで楽しかったです!
一緒に謎に浸かりたいメンバー募集中です!
集合が浅草だったんですが、人力車のお兄さんがたくさんいてとても魅力的でしたね!
今回もまずはファミレスで昼食を取り、最初に向かったのはAnother Visionの「善人開発計画」でした!
4人チーム制だったので4人で参加しました!
雰囲気が宗教チックでしたね!まぁ謎解きイベントなんて全く知らない人から見たら怪しいイベントですけど…。
大学生の学生団体なのに、良く作りこんでいるなぁといつも感心します。
今回の問題もよく出来ていますね!見事に玉砕しました…。やられました!
その後は十条へ移動し、Wonder Walkerの「Wonder Time Travel」に挑戦しました!
メンバーが少し入れ替わったんですが、諸事情あり6人集まりました。
このイベントは5人制のイベントだったんですが、無理を言って6人で挑戦させて頂きました!
ありがとうございました!
こちらはアジト型の制限時間30分のイベントだったんですが、楽しくやることができました!
無事脱出成功しました!
最近はイベントを作る団体が増えてきていますね。すごいですねぇ。
作るのって大変ですよね…。
その後は、縁あってある謎解きイベントのデバッグに参加させて頂きました!
こちらも新しく公演を手作りしている団体で…ほんと感心です。
ボリューミーですごく凝っているのに少人数でやっているので脱帽です!内容も面白いです!
まだ改善するポイントはありそうな感じでしたが、是非成功してもらいたいです!
結構遅い時間までデバッグをやっていたので、最後は大戸屋で夕食を食べて解散になりました。
朝から夜遅くまで謎漬けで楽しかったです!
一緒に謎に浸かりたいメンバー募集中です!
スポンサーサイト