「THE RULE~ルールに縛られた部屋~」レポート
- 2015/11/26
- 21:17
HAT-CRiさんのイベントに行きました!
場所がよだかのレコードの常設である西新宿ドラマチックルームだったし、スタッフの方もよだかの公演とほとんど変わらないので、「よだかのレコードと何が違うんですか?」と聞いたら「趣味か仕事か」的な回答でした。
なるほど。
さて、今回のイベントは鳴物入りでしたね。
一緒に行くメンバーが事前に「何人組ですか?」と問い合わせたところ、「ネタバレになるので答えられない」と言われたとのことです。
怖いイベントですね…。
同好会メンバーと計4人での参加でした!
1回の参加者は全部で15人程でした。
何を書いてもネタバレに繋がってしまうので、正直レポートと言っても何も書けないんですよね。
とにかく「普通じゃない」と言っておきますw
こういう形式は嫌いじゃないですが、なかなか難しいですね。
僕は苦手な要素があり、そのせいで脱出失敗してしまいました。
そのせいにしてるだけですけどね…。
あれをしたのにあれがあれだったので、それについては不満ですね。
どうしようもないとは思いますが。
脱出成功率は3割くらいだったと思います。
個人的な満足度は☆4.1です。
いろんなイベントがあっていいと思います!
こういう形式はクラスタには特に好まれそうですね。初心者にはおすすめしません。
クオリティは高いので、次回作があればまた行きたいです!
■データ■
主催:HAT-CRi
期間:15/10/3・4
参加日:10/4
場所:西新宿ドラマチックルーム
価格:2,800円(前売り)
場所がよだかのレコードの常設である西新宿ドラマチックルームだったし、スタッフの方もよだかの公演とほとんど変わらないので、「よだかのレコードと何が違うんですか?」と聞いたら「趣味か仕事か」的な回答でした。
なるほど。
さて、今回のイベントは鳴物入りでしたね。
一緒に行くメンバーが事前に「何人組ですか?」と問い合わせたところ、「ネタバレになるので答えられない」と言われたとのことです。
怖いイベントですね…。
同好会メンバーと計4人での参加でした!
1回の参加者は全部で15人程でした。
何を書いてもネタバレに繋がってしまうので、正直レポートと言っても何も書けないんですよね。
とにかく「普通じゃない」と言っておきますw
こういう形式は嫌いじゃないですが、なかなか難しいですね。
僕は苦手な要素があり、そのせいで脱出失敗してしまいました。
そのせいにしてるだけですけどね…。
あれをしたのにあれがあれだったので、それについては不満ですね。
どうしようもないとは思いますが。
脱出成功率は3割くらいだったと思います。
個人的な満足度は☆4.1です。
いろんなイベントがあっていいと思います!
こういう形式はクラスタには特に好まれそうですね。初心者にはおすすめしません。
クオリティは高いので、次回作があればまた行きたいです!
■データ■
主催:HAT-CRi
期間:15/10/3・4
参加日:10/4
場所:西新宿ドラマチックルーム
価格:2,800円(前売り)
スポンサーサイト