「ナゾトキアート・オフライン」レポート
- 2015/08/11
- 22:16
Another Visionのイベントです。
Another Versionではありませんよ?w
学生団体です。最近は高校生や大学生が文化祭で謎解きイベントをやるのが流行っているみたいですね。
楽しそうでいいですねぇ。
でも謎を作るのって解くのとは全然違ってすごく難しいと思います。
すごいなぁ。
原宿のヒミツキチを利用し、好評だったイベントの再演が行われました。
これも同好会メンバーに呼びかけたところ集まってくれて、4人で挑戦しました!
6人一組だったので後2人と一緒になったんですが、そのうちの一人が前に同じ場所で行われた「七夕が隠したぼくらの宝」で一緒だった方でした。
この時点でクリアを確信しましたw
案の定イベントが開始すると物凄いスピードで問題が解かれていきます。
僕がパズルの問題にてこずっている間に他の問題が全て終わり、いつの間にか先に進んでいて追いつくのがやっとでした。
解くのが早いのもすごいですが、これだけの量の問題を作る方もすごいと思います!
かなりしっかり作られていました!
後半少し詰まった部分もありますが、物量が多くて大事なものを紛失していただけでした!
そして10分程残して最終回答に辿り着きました。
超スピードで進んでしまったので、残った時間で落ち着いて問題を最初から見直して最終回答に間違いが無いことをみんなで確認し、提出しました。
そして脱出成功!
18チーム中13チームがクリアしていました!平日の夜で、しかも初回だったためクラスタが集まっていたんですねw
個人的な満足度は☆4.3です!
問題数が多いのは個人的には結構好きです。自分の力で解いた問題があると貢献した感じがするので!
2000円と安いのにあれだけの問題を出してくれるわけですから満足です。楽しかった!
こちらの団体の新作公演が告知されたので、絶対参加しようと思います!
■データ■
主催:Another Vision
期間:15/8/4~6(再演)
参加日:8/4
場所:原宿ヒミツキチオブスクラップ
価格:2,000円(前売り)
Another Versionではありませんよ?w
学生団体です。最近は高校生や大学生が文化祭で謎解きイベントをやるのが流行っているみたいですね。
楽しそうでいいですねぇ。
でも謎を作るのって解くのとは全然違ってすごく難しいと思います。
すごいなぁ。
原宿のヒミツキチを利用し、好評だったイベントの再演が行われました。
これも同好会メンバーに呼びかけたところ集まってくれて、4人で挑戦しました!
6人一組だったので後2人と一緒になったんですが、そのうちの一人が前に同じ場所で行われた「七夕が隠したぼくらの宝」で一緒だった方でした。
この時点でクリアを確信しましたw
案の定イベントが開始すると物凄いスピードで問題が解かれていきます。
僕がパズルの問題にてこずっている間に他の問題が全て終わり、いつの間にか先に進んでいて追いつくのがやっとでした。
解くのが早いのもすごいですが、これだけの量の問題を作る方もすごいと思います!
かなりしっかり作られていました!
後半少し詰まった部分もありますが、物量が多くて大事なものを紛失していただけでした!
そして10分程残して最終回答に辿り着きました。
超スピードで進んでしまったので、残った時間で落ち着いて問題を最初から見直して最終回答に間違いが無いことをみんなで確認し、提出しました。
そして脱出成功!
18チーム中13チームがクリアしていました!平日の夜で、しかも初回だったためクラスタが集まっていたんですねw
個人的な満足度は☆4.3です!
問題数が多いのは個人的には結構好きです。自分の力で解いた問題があると貢献した感じがするので!
2000円と安いのにあれだけの問題を出してくれるわけですから満足です。楽しかった!
こちらの団体の新作公演が告知されたので、絶対参加しようと思います!
■データ■
主催:Another Vision
期間:15/8/4~6(再演)
参加日:8/4
場所:原宿ヒミツキチオブスクラップ
価格:2,000円(前売り)
スポンサーサイト