「空飛ぶペンギンと堕天使の古文書 ~失われたページに隠された謎~」レポート
- 2016/01/31
- 21:00
閉館後のしながわ水族館で行われたイベントです。しながわ水族館でのイベントは3回目の参加だったんですが、過去2回ともあまり良い思い出はないんですよね…。水族館という場所で閉館後に貸切で使用するというシチュエーションはすごく良いんですが、個人的に2回とも問題が良くなかったと感じました。1回目は、人生で2回目の謎解きイベントでしかもソロ参加ということもあったんですが、最後が全く閃かずに終わりました。解答...
「注文の多い料理店からの脱出」レポート
- 2016/01/31
- 20:59
よだかのレコードの再演のイベントでした。すごく評判のいいイベントだったので楽しみでした!!初演は2013年だったそうです。その頃に比べて参加者のレベルも上がっているので、一部問題に手を加えたと言っていました!1チーム5人ということだったので、同好会メンバーを5人集めて参加しました。毎回ですが、よだかのレコードは世界観の演出が素晴らしいですね。この日もこの世界にすぐに引き込まれました!謎はいつもの様に手強...
第27回活動報告
- 2016/01/27
- 20:26
26回に続き、27回も連続で開催しました!この日はトーキョーボウズの「スペースレンジャー」と「脱獄OF THE DEAD」をハシゴしました!!メンバーはスペースレンジャーの定員の6人でした。トーキョーボウズの常設店舗は桜新町駅にあるんですが、ここはあまり飲食店が無いのでランチや打上げが困りますね…。ランチは居酒屋のランチに入りました。混んでました!まずは「スペースレンジャー」に挑戦です!詳細レポートは後日アップし...
第26回活動報告
- 2016/01/27
- 20:26
第13回同好会でSCRAPの「地下謎への招待状2015」に挑戦したんですが、今回はその時に参加していなかったメンバーが集まって地下謎に挑戦しました!その前によだかのレコードの「モンスタータワー」に挑戦しました!4人一組ということだったので4人で参加して、見事クリアでした!最後あんなことにヒントをもらってしまったのが悔やまれますが、クリアできてよかったです!その後、地下謎組は上野チーム(2人)と新宿チーム(3人)...
「二重スパイ -DOUBLE AGENT-」レポート
- 2016/01/25
- 21:16
原宿ヒミツキチで行われた、早稲田大学の学生団体algoのイベントに参加しました。1回限りの公演と言うのもあるかもですが、平日夜の開催にも関わらずよくまぁ人が集まりますよねぇ。まぁ僕も参加しているんですけど!僕は年下が苦手なので大学生とはあまり関わりたくないと思っています。なので大学の学園祭にはまず行かないですね!これのイベントは後で学生団体と知ったのでビックリでした。でも学生団体の謎解きも良く出来てる...
「魔法の部屋からの脱出」レポート
- 2016/01/25
- 21:14
SCRAPの渋谷ナゾビルでの常設の1つ、「魔法の部屋からの脱出」に参加しました!11月末でナゾビルが閉店してしまうという告知があり、ナゾビルでは唯一これのみ参加していなかったので慌てて参加することを決めました!結構評判がいい公演だったので、同好会メンバーに呼びかけて10人分のチケットを買い占めて貸切で参加しました!同好会での目標の一つ「10人でアジトの公演に挑戦」というのが思いがけず早い段階でクリアすること...
「あたし、時計」レポート
- 2016/01/21
- 20:25
「あたし、時計」という漫画をもとにした謎解きイベントです。原作の漫画を少し見たんですが、絵のタッチや内容はほのぼのしている感じなんですが、よくよく考えると人柱的な恐ろしい話に思えます…。このイベントは1回の定員が6人で、全員で協力するタイプの制限時間45分のイベントでした。もちろん同好会で6人集めて参加しました!!会場が住宅街の真ん中みたいな感じで、周りには何も無い感じでした。こんなところでもレンタ...
「ある映画館からの脱出」レポート
- 2016/01/21
- 20:25
映画館で謎解きが出来る!という珍しいイベントでした。僕は映画館の雰囲気好きです。でも映画にはあまり興味が無いんですよね。もう2年くらい映画見てないです。でも映画館にはハロプロのライブビューイングでよく行っています!座りながらポップコーンを食べながらライブを見るのが楽しいので!!このイベントは夜の開催だったんですが、月~水のみレイト割引対象の時間がありました。謎解きのかけるお金が相当なので、少しでも...
「いにしえの呪いブロードウェイ城からのエスケープ」レポート
- 2016/01/16
- 13:31
前のレポートの後半戦です。このイベント、直前までタイトルすら(仮)だったんですよね。もう少し余裕持ってやればいいのに…。周遊謎をクリアした人のみに参加券が渡され、それを再びブロードウェイの受付に持って行って申し込みをするとこのイベントに参加できました。周遊を終えた時点でクタクタに疲れていたので、受付横の喫茶店で休憩してました。このイベントは、まだお客さんがまばらに残っている閉店間際の中野ブロードウ...
「勇者しょこたんとラスボスさちこの物語」レポート
- 2016/01/16
- 13:30
中野で4日間限定で行われていたイベントです。なかなかマイナーだったと思います。もっと宣伝すればいいのに。と言うよりは、直前まで詳細が分からなさすぎたってのもありますね。同好会メンバーと3人で参加しました。中野は久しぶりでしたね。上京したての頃は用事があって頻繁に行っていたんですが、最近は全然でした。頻繁に行っていたものの、いつも同じところしか行かなかったので街のことは全然知らないんですけどね。駅前...